#ニュース
画像
動画
チャンネル名
チャンネル説明
突然ですが、皆さんは「フィーカ」という言葉をご存じでしょうか。北欧・スウェーデンのお菓子にまつわる文化なのですが、コロナ禍を経て職場でのコミュニケーションに悩む人たちにお伝えしたい注目のキーワードなんです。
スウェーデン在住 ヴェントゥラ愛さん:「スウェーデン人が大好きな言葉かなと思います。誇りを持っているくらい好きな言葉じゃないかなと思います」
こう話すのは、スウェーデン在住の日本人で、パティシエとして活躍するヴェントゥラ愛さんです。愛さんは日本のお菓子についての本を出版するなどスウェーデンで日本のお菓子を紹介しています。一方で愛さんは、スウェーデンのお菓子文化や暮らしを日本に伝える活動も行っており、YouTubeでの発信のほか、本も出版しています。今回はそんな愛さんに、スウェーデンの「フィーカ」について教えてもらいました。
テレビ朝日アナウンサー 堂真理子:「“フィーカ”というのはどういった習慣なんですか?」
スウェーデン在住 ヴェントゥラ愛さん:「コーヒーを飲みながら主に甘いものを食べて、一人でするときもありますけど人と一緒に休憩するみたいな意味合いですね」
“フィーカ”とはスウェーデン式コーヒーブレイクのようなもの。小さい頃から家族でフィーカをする機会も多く、スウェーデン人にとってとても大切な習慣だといいます。
テレビ朝日アナウンサー 堂真理子:「コーヒーと一緒にどのようなお菓子を召し上がるんですか?」
スウェーデン在住 ヴェントゥラ愛さん:「(スウェーデンでは) シナモンロールがとても有名で、それはよく食べますね。つぶつぶの砂糖が乗っていて、生地自体にカルダモンというスパイスのあらびきのものが混ぜられていてコーヒーにすごく合うって感じ」
しかし、日本でも家族や友人とお茶をしたりすることはありますよね。スウェーデンの“フィーカ”は何が違うのでしょうか。
スウェーデン在住 ヴェントゥラ愛さん:「職場でもフィーカの時間がしっかりあるっていうのが大きな違いなんじゃないかな。日本人ってコーヒー飲むっていっても、ただコーヒー取ってきて仕事しながら飲むとか、飲んですぐまた仕事に戻るとかですよね。それがもっとしっかり休みを取るみたいな」
テレビ朝日アナウンサー 堂真理子:「職場にフィーカタイムというのがあって」
スウェーデン在住 ヴェントゥラ愛さん:「はい、あります!」
テレビ朝日アナウンサー 堂真理子:「その時間は仕事の手を止めて?」
スウェーデン在住 ヴェントゥラ愛さん:「はい」
こちらは愛さんの友人で、ITコンサルタントとして働くマホさんが撮影した職場でのフィーカの様子です。このようにオフィスでのフィーカはもちろんのこと、在宅勤務が増えた最近は“リモートフィーカ”も行っているそうです。頻度は職場によって様々ですが、なかには一日に2回、午前と午後にする会社もあるといいます。では、職場でのフィーカにはどのようなメリットがあるのでしょうか。
スウェーデン在住 ヴェントゥラ愛さん:「やってる作業から離れて頭も切り替えられるし、チームの人と一緒にコミュニケーションすることでまた新しいアイデアが湧いてきたりとか、人間関係が円滑に進むようになりますね」
現在子育て中のマホさんは初対面の人と仕事をする際、なるべく一度は会ってフィーカをするようにしているそうです。そうすることで相手に自分の家庭環境などを知ってもらい、長い前置きをすることなく、効率的にコミュニケーションができるといいます。
スウェーデン在住 ヴェントゥラ愛さん:「日本だと仕事の後に飲みにいくとかでその時間にコミュニケーションがある。それがないんですよね、こっちは。家庭生活もとても大切なので、定時には皆仕事を切り上げて帰ったりしますし、“飲みニケーション”みたいなものが成り立たないので、こちらでは。その代わりの役目として役に立っているのがフィーカの文化だと思います」
テレビ朝日アナウンサー 堂真理子:「なるほど。日本でいう“飲み会”のようなものが職場で、しかも勤務時間内にできるんですね」
様々なメリットのあるフィーカ。だからこそ、スウェーデンの人々はフィーカの時間をとても大切にしています。
スウェーデン在住 ヴェントゥラ愛さん:「忙しいからフィーカはきょうは取らないわみたいな感じは、あまりないんじゃないかな。どんなに忙しくても手を止めて、そこから生まれるコミュニケーションがすごく重要な役割を果たしているなと思います」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
#youtube #芸能 #事件