炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。
ブログランキングに投票お願いいたします。
[
<ホンダLPGAタイランド 最終日◇23日◇サイアムCC オールドC(タイ)◇6632ヤード・パー72>
スロープレーが問題視されている米国女子ツアーで、「ホンダLPGAタイランド」に出場したキム・アリム(韓国)のプレーがSNSで炎上している。
議論の的となったのは、第3ラウンド4番パー3でのパッティング。アリムのバーディパットはカップをわずかに通過し、残りは30センチほどのタップインの距離だった。しかし、彼女はボールをまたいで『エイムポイント』を行い、その後パットを沈めた。
この様子がSNSで拡散されると、「我々はゴルフの道筋を失った」「プレーが遅くなる要因だ」など批判が殺到した。
エイムポイントとは『エイムポイント・エクスプレスリード』のことで、グリーンの傾斜を読むテクニックのひとつ。ライン上をまたいで足裏で傾斜を判断し、ボールの後方に立って指を使い打ち出す方向を決めるというものだ。近年、多くのプロが採用しているが、時間を要することから「禁止すべき」との声もある。
一方で、「賞金がかかっているのだから、ルーティンを守るのは当然だ」と擁護する意見もあった。実際の動画では、アリムがエイムポイントに費やした時間はわずか1~2秒。最近はスロープレーが特に取り沙汰されていることもあり、過剰に攻撃された印象もある。
アリムはこのパーパットを沈め、最終的にはトータル17アンダー・6位で大会を終えた。今季はすでに開幕戦の「ヒルトン・グランドバケーションズ トーナメント・オブ・チャンピオンズ」で優勝している。
LPGAではスロープレー対策として新ルールを導入。1打の持ち時間を1~5秒超えると罰金、6〜15秒で1罰打、16秒以上オーバーすると2罰打が科される。このルールは3月27日開幕の「フォード選手権」から適用される。(文・武川玲子=米国在住)
<ゴルフ情報ALBA Net>
【関連ニュース】
]...以下引用元参照
引用元:https://news.nifty.com//article/sports/golf/12102-3856170/