カテゴリー

【本ページはプロモーションが含まれています】
[custom_widget key="widget_text" id="9"]

ニュース

石破総理「大連立も選択肢」 立憲・維新・国民は否定的【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2025年1月6日) -芸能ニュース/炎上まとめ

#ニュース

炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。

  1. 画像
  2. 動画
  3. チャンネル名
  4. チャンネル説明

画像

動画

オッズパーク

チャンネル名

チャンネル説明

少数与党となった石破茂総理大臣(67)が「大連立も選択肢」と話したことに関し、国民民主党は「連立入りするつもりは全くない」と改めて否定しました。

■総理、元日にSNSで新年のあいさつ

 美しい初日の出に思い思いの“新年の願い”を込める人々。2025年、“国民の願い”は政治家に届くのでしょうか?

 石破総理は元日、SNSに新年のあいさつを投稿しました。

石破総理のXから
「皆さま、新年明けましておめでとうございます。衆議院議員、石破茂です。本当は内閣総理大臣と言わなきゃいかんのですけど、4カ月目に入っても何かこの言い方は慣れませんね」

 まだ総理大臣の呼び名には慣れないという石破氏。そしてこんな発言もありました。

石破総理のXから
「世の中の人が何を考えているのかというのが、総理大臣をやっていると、だんだんと分からなくなってきます」

 今月始まる通常国会。少数与党として臨む国会運営については…。

石破総理のXから
「色々な党の、色々な立場の方々のご意見を聞いて、より良いものに政策・法律案・予算案を仕上げていくという、それを最大限に生かした形の政権運営をしたいなというふうに思っています」

■総理「大連立も選択肢」 主要野党は否定的

 総理はこの日、放送のラジオ番組で主要野党と連立政権を組む「大連立」に関して、「選択肢としてあるだろう」と述べました。

 これに野党第1党の立憲民主党は…。

立憲民主党 野田佳彦代表(67)
「平時では私はそういうこと(大連立)は考えていません。むしろ政権を交代させるために、野党の力を結集することに主眼を置いて私は取り組んでいきたいと思っています」

 去年、議席数以上に存在感を高め、キャスティング・ボートを握った国民民主党は…。

国民民主党 古川元久代表代行(59)
「私どもは連立入りするつもりは全くございません」

国民民主党 榛葉賀津也幹事長(57)
「石破総理は若干、最近言葉遊びが激しいね。衆参同日選挙もあり得るとか。あまり新年早々、言葉遊びをされない方がいいんじゃないですか。国のトップの発言、重いから」

 野党第2党の日本維新の会は…。

日本維新の会 前原誠司共同代表(62)
「政策実現のために与党との話し合いをしっかりやっていくということは行いますけれども、野党の立場で参議院選挙に備える」

■7月に参議院選挙?政治情勢が大きく変化も

 今年の干支(えと)は乙巳(きのとみ)。60年周期で訪れ、前回はベトナム戦争が本格化。さらにその前の1905年には日露戦争が終結しています。

 歴史的な出来事が起きてきた乙巳。今年も歴史的な出来事が起こるのでしょうか?

 国内では7月に参議院選挙が行われる見込みで、選挙結果によっては、政治情勢が大きく変わる可能性があります。

石破総理のXから
「なかなか以前のように、皆さんの中に入っていろんな意見を聞く機会が少なくなってきましたけど。冒頭に衆議院議員のというふうに言いましたが、そういう気持ちを忘れないで、今年もやっていきたいなというふうに思っております」

(「グッド!モーニング」2025年1月6日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

#youtube #芸能 #事件

-ニュース

炎上リサーチ ワールドカップもね
Translate »