#ニュース
炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。
画像
動画
チャンネル名
チャンネル説明
■冬至の列島“ひと月前の暖かさ”も
東京・明治神宮外苑で開かれている、国内最大級のクリスマスマーケットにやって来ました。
クリスマス前最後の週末を迎えグルメやショッピングを楽しむ大勢の人たち。クリスマスコーデの犬の姿もありました。
来場者
「きょうは暖かいですよね」
「ここは屋外ですけど、きょうは良い感じです」
「きょうすごく暖かくて冷たいビールを飲めるぐらいの気候なのですごく楽しいです」
東京都心は20日までの寒さから一転、21日は16.5℃まで気温が上昇、11月中旬並みの暖かさとなりました。
千葉から来た人
「にぎやかで良いなって感じはあるんですけど、夜だったらもっときれいかなみたいな」
富士山の麓にある「富士山こどもの国」では21日からクリスマスイベントがスタート。人工の雪遊び広場でサンタクロースと一緒に遊べたり、お菓子がもらえたりと子どもたちは大喜びです。
■ゆず湯・かぼちゃ料理で季節を体感
21日は一年で最も昼が短い「冬至」。ということで「ゆず風呂」です。
朝の栃木県日光市、氷点下の冷え込みとなりましたが、穏やかな天気に恵まれ実に気持ち良さそうです。
本来なら来年の西暦に合わせて2025個入れる予定だったという「ゆず」ですが…。
東照温泉 木村實社長
「3000個入れました。来年はゆず風呂で健康になってもらいたい」
箱根小涌園ユネッサンの「ゆず風呂」は、人の顔サイズの大きな「獅子ゆず」が浮かんでいます。
重さおよそ1キロの「獅子ゆず」。神奈川県山北町にあるおよそ10件の農家でしか作られていない珍しいゆず風呂です。
来年はどんな一年にしたいですか。
訪れた人
「色んなことにチャレンジして楽しい1年にしたい」
冬至と言えばもう1つ、カボチャですが、こちらのカボチャには相性抜群の小豆が入っています。
大阪市にある生根神社では無病息災を願って小豆入りカボチャが参拝者に振る舞われました。
参拝者
「元気になりたい。私はチンしてすぐ食べる」
「これで一年済んだという気になるし、新しい年を迎えようと思う」
21日午後から寒波が襲来する見込みの日本列島。週明けの24日ごろにかけて日本海側を中心に大雪や吹雪に警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
#youtube #芸能 #事件