カテゴリー

【本ページはプロモーションが含まれています】
[custom_widget key="widget_text" id="9"]

ニュース

【国会中継ライブ】衆議院・本会議 代表質問(2日目) 政治改革・"年収の壁"で論戦 / チャット歓迎 【LIVE】(2024年12月3日) ANN/テレ朝 -芸能ニュース/炎上まとめ

#ニュース

炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。

  1. 画像
  2. 動画
  3. チャンネル名
  4. チャンネル説明

画像

動画

オッズパーク

チャンネル名

チャンネル説明

3日14:00から衆議院・本会議で行われる代表質問の様子をライブで配信します。
立憲・小川氏、維新・前原氏、公明・斎藤氏、れいわ・山川氏、共産・田村氏がそれぞれ質問します。

 国会では参議院でも代表質問が始まり、裏金問題や年収の壁対策などを巡り論戦となりました。

 (政治部・村上祐子記者報告)
 立憲民主党は、来年夏の参議院選挙でのいわゆる「裏金議員」への対応に加え、政治改革での企業・団体献金の禁止について迫りました。

立憲民主党 辻元代表代行
「参院選の非公認の基準はどうするんですか。政倫審に出る、出ないで決めるんですか」

石破総理大臣
「(衆院選では非公認より)重い処分を受けたものなどについては非公認とした。違う対応を行うということは、現時点では考えておりません」

立憲民主党 辻元代表代行
「何千万円も企業が自民党に一社で寄付してる。国民も不信を抱いてるんですよ。それを批判してその答弁、むっとして答える。これこそですね、『ふてほど』、不適切にも程があるんじゃないですか」

石破総理大臣
「政党として避けなければならないのは、献金によって政策がゆがめられることであります。我が党としては、企業・団体献金自体が不適切とは考えておりません」

 企業・団体献金について、与党は、専門家などの意見を聞いたうえで判断することで一致し、結論は来年へ先送りする考えです。

 また、立憲は社会保険料の支払いが発生するものの年金給付は増えない、いわゆる「130万円の壁」の見直しも求めましたが、石破総理は「丁寧に議論を進めたい」と述べるにとどめました。

#ライブ #LIVE #中継
#日本 #japan
#国会 #国会中継 #衆議院 #衆議院本会議 #石破茂
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■JapaNews24 ~日本のニュースを24時間配信

■テレ朝ニュース公式HP
テレ朝news https://news.tv-asahi.co.jp/

■テレ朝ニュースSNS公式アカウント
X(旧Twitter) https://twitter.com/tv_asahi_news
TikTok https://www.tiktok.com/@tv_asahi_news
Facebook https://www.facebook.com/tvasahinews

#youtube #芸能 #事件

-ニュース

炎上リサーチ ワールドカップもね
Translate »