カテゴリー

【本ページはプロモーションが含まれています】
[custom_widget key="widget_text" id="9"]

ニュース

猛暑日地点「今年最多」暑さで京都観光に異変 “危険な暑さ”ピークに【サタデーステーション】(2024年8月3日) -芸能ニュース/炎上まとめ

#ニュース

炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。

  1. 画像
  2. 動画
  3. チャンネル名
  4. チャンネル説明

画像

動画

オッズパーク

チャンネル名

チャンネル説明

暑さのピークを迎えている日本列島。3日は全国292地点で猛暑日となり、“今年最多”を更新しました。こうした災害級の暑さの中、観光地・京都では異変が起きていました。
(8月3日OA「サタデーステーション」)

■「猛暑日」地点が今年最多 観測史上最高気温も

報告・矢谷一樹ディレクター(東京・渋谷 午後6時半ごろ)
「渋谷駅の目の前なんですが、車道にはたくさんの人がつめかけています。櫓もまわりでたくさんの方が踊っています」

渋谷の真ん中で行われていた盆踊り大会。太鼓や笛の音とともに踊りの輪が広がります。
暑さのピークとなった3日。東京都内では複数の地点で「猛暑日」となりました。
全国では、今年最多となる292地点で35度以上を観測。また、西日本を中心に20地点で観測史上最高気温となりました。

■京都の異変「人がまばら」

サタデーステーションが向かったのは京都です。夜になっても和らぐことのない暑さ。昼間はさらに暑く、38.7度を観測。「猛暑日」は10日連続です。「災害級の暑さ」の影響は、観光プランにも。

兵庫からの観光客
「中で切り上げようかなってちょっと今考えていますね」
「ちょっとこの辺で早くホテルとか行きたいなって思います」

このあと、祇園に行く予定を急遽やめることにしました。清水寺の参道では、日陰を歩く人で出来た行列が。
中には、こんな涼み方をする人も…

報告・仁科健吾リポーター(清水寺周辺 京都市 午前9時すぎ)
「ハンディファンよりも大きめの扇風機を持ってきています」

さらに、祇園では土曜日の昼間にもかかわらず人通りがまばらです。
京都府・宇治市では、気温の上昇によって地表が温められ、「つむじ風」とみられる突風が発生しました。

■京都の異変「昼営業休止」

影響は「夏の風物詩」にも出ています。鴨川沿いに立ち並ぶ「川床」水辺の涼しい風を感じながら食事ができる人気の観光スポットですが…

割烹露瑚 小林譲 店主
「この暑さで外に出てお食事というのが厳しいのでランチ営業を取りやめている」

実際にサーモカメラで見てみると…

報告・仁科健吾リポーター(京都市 正午すぎ)
「一面赤いです。温度は46度以上表示されています」

店では客や従業員の安全を守るため8月のランチ営業を取りやめることに。売上は前年に比べて200万円ほど減ってしまうといいます。

割烹露瑚 小林譲 店主
「(経営的に)厳しいですね。お客様も熱中症になりかねない状態ですし、従業員のことも考えまして、ランチ営業をやめざるを得ない」

■京都の異変「ホテル滞在時間増加」

このように、今、京都観光に異変が起きているようです。ホテルでは宿泊客の滞在時間が伸びているといいます。

空庭テラス京都 横田進マネージャー
「街歩きで頑張ってというよりは朝早くや夕方くらいのご出発。滞在中はゆっくりと楽しむ方がとても多いです」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

#youtube #芸能 #事件

-ニュース

炎上リサーチ ワールドカップもね
Translate »