【本ページはプロモーションが含まれています】

ニュース

“脱炭素”も背景に 相次ぐ太陽光発電の『銅線』盗難…銅価格“高騰”4年で倍【報道ステーション】(2024年3月4日) -芸能ニュース/炎上まとめ

#ニュース

炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。

  1. 画像
  2. 動画
  3. チャンネル名
  4. チャンネル説明

画像

動画

pppremium”pppremium"

チャンネル名

チャンネル説明

各地の太陽光発電所で銅線の窃盗被害が相次いでいます。なぜ太陽光発電が狙われるのでしょうか。

■栃木でカンボジア国籍の男を逮捕

千葉県では今年に入り、太陽光発電所での銅線窃盗事件が約200件起きています。

太陽光発電の事業担当者
「これ開けられて、中の銅線が全部切られて盗られていた」

カンボジア国籍のソム・ワンダー容疑者(35)は、去年、栃木県内の太陽光発電所から電線約500メートルを盗んだ疑いで、今月4日に逮捕されました。

太陽光発電の事業担当者
「カバーを外して中切って、細かく10メートルとか20メートルぐらいにしてとってる。これ(細いケーブル)はとらないんです。太いのだけ」

その後も、別の盗難で逃げた容疑者の車2台が畑に落ち、乗り捨てられるといったことも起きました。

■4年で金属窃盗事件は3倍に

先週末には、京都府木津川市のJR大和路線で、銅線の束がなくなっているのが見つかりました。警察によると、7カ所で13本に及び、道具で切断されたような跡が見られることから、何者かが盗んだとして捜査を進めています。

東京・江戸川区などの河川敷や公園では今年に入り、水飲み場やトイレにある水道の蛇口が盗まれる被害が相次ぎました。その数は48個に上ります。

茨城県北茨城市では、橋に設置されていたブロンズ像4体が盗まれました。合わせて2500万円相当のものだということです。

警察庁によると、全国の金属盗難事件は2020年に5478件でしたが、去年は1万6276件とほぼ3倍に増加。発生件数は、茨城県が4年連続でワーストとなっています。

■背景に銅の価格高騰 4年で倍に

茨城県内の金属買い取り業者を取材しました。

金属買い取り業者
「うちは長年きてくれる客をメインにやっています。(Q.業者は以前からつながりがある)電気屋さんがメインなので。置いておいても盗まれることが多いので、たまる前に少しずつ持ってこようというので。(Q.銅が狙われる理由は)値段が一番高いから」

銅の価格は2020年の途中から急激に上がっていて、ここ4年で倍以上となっています。取材した金属買い取り業者には、たまに飛び込みで持ち込んでくる人もいるといいます。

金属買い取り業者
「普通の人より量が多いとか、極端に言えば電線なんか個人で扱える品物ではないので、おかしいんじゃないのかなと。職業聞いて、電気関係の仕事だったら納得するけど、普段着で来て持ってくると銅線持ってくるのはおかしいなと」

茨城県警の調べでは、県内で1月に起きた金属盗難は313件。そのうち、太陽光発電施設が211件と約7割を占めています。これは去年の同時期と比べ、約4.2倍の増加です。県では、買い取り業者に注意を呼び掛けています。

金属買い取り業者
「客が持ち込んだ確認のために免許証、外国人の場合には在留カードのコピーを取らせていただいている」

さらに、帳簿に取引内容を記録しています。

なぜ、太陽光発電所がターゲットになっているのか。被害に遭った栃木県の業者は…。

太陽光発電の事業担当者
「(Q.この場所はあまり人が通らない)通らないですね。農作業ぐらいしか、多分」

太陽光発電所は主に、山の中や周囲に住宅が少ない場所に設置されています。また、規模が大きいと、どうしても死角ができてしまうため、カメラでの監視も難しい面があります。

群馬県では先月、初めて買い取り業者が摘発されました。盗まれた銅線約1343メートル、時価総額にして約446万5520円相当を、146万4000円で買い受けたとして、買い取り店の役員ら3人が逮捕されています。

■“銅線”相次ぐ窃盗の背景は

全国で多発している、銅線の窃盗。理由の一つに“銅の価格高騰”が挙げられます。

(Q.なぜ銅の価格は高騰しているのでしょうか)

七十七サーチ&コンサルティング 田口庸友さん
「元々、銅は安価で幅広く使われているが、コロナ禍でのデジタル関連の需要が増加したことや、資源価格の上昇・円安が影響している。近年、需要が増加している電気自動車や半導体にとっても、銅は欠かせない存在。今後も銅の価格の“高止まり”が続く可能性はある」

もう1つの背景として考えられるのが“銅の流通”です。

七十七サーチ&コンサルティング 田口庸友さん
「盗まれた銅は転売目的で業者に持ち込まれる。規制されている地域もあるが、自治体によっては、銅を売る際に身分確認がなくてもよいため、出所が分からなくても転売できる市場が存在している」

(Q.防ぐ方法はありますか)

七十七サーチ&コンサルティング 田口庸友さん
「防犯対策として警備員を配置するとしても、人件費などがかかってしまうため現実的ではない。業者が買い取る際に、自治体で条例化されている“本人確認の厳格化”を全国で徹底することが必要」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

#youtube #芸能 #事件

-ニュース

炎上リサーチ ワールドカップもね
Translate »