【本ページはプロモーションが含まれています】

ニュース

不満の声も…『500万円超』『安倍派幹部』対象 自民“裏金”議員ら39人処分へ【報道ステーション】(2024年4月1日) -芸能ニュース/炎上まとめ

#ニュース

炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。

  1. 画像
  2. 動画
  3. チャンネル名
  4. チャンネル説明

画像

動画

pppremium”pppremium"

チャンネル名

チャンネル説明

自民党のいわゆる裏金をめぐる問題で、自民党執行部は1日、党紀委員会に対して、処分を決める手続きに入るよう要請しました。

党紀委員会とは、所属議員の処分を決める自民党の正式な機関です。対象となるのは、キックバックを裏金化していた安倍派と二階派の議員ら85人中39人。不記載額が500万円以上だった人と、安倍派の幹部です。不記載額が500万円未満の人は、処分せず、注意にとどめるとしました。
自民党・茂木幹事長:「(Q.額を500万円以上に設定した理由は)5年間で500万円といいますと、年間で3桁に上る。こういう人については、管理責任等々、検討する必要がある」

金額による線引きに、早速、不満をあらわにする人もいます。
自民党・菅家一郎衆院議員(1289万円の記載漏れ):「正直言って、私は不記載ではなくて“誤記載”なので、リストに載ってることは非常に不満ですね。正直申し上げて」

処分の重さには、差があります。
安倍派で、キックバックの再開を協議した幹部4人。『選挙の非公認』以上とする方針で、一部の人には、上から2番目の『離党勧告』も検討されています。

しかし、不記載額が最も大きい、二階氏は、対象から外れました。
自民党・茂木幹事長:「自ら政治責任を取り、次期衆議院選挙への不出馬を表明したことから、党執行部として、この判断を重く受け止め、党紀委員会への申請要請をしないこととした」

茂木氏は会見に先立ち、対象とした39人について、処分の審査を党紀委員会の委員長に要請しました。そこでの議論を踏まえ、4日にも処分が決まる見通しです。

離党勧告を含む処分の可能性について、野党は。
共産党・小池書記局長:「離党勧告は重いかどうか、決して重くないと思う。真相解明なき処分では、適切かどうか判断できないし、国民は納得しない。結局、お手盛りだと」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

#youtube #芸能 #事件

-ニュース

炎上リサーチ ワールドカップもね
Translate »