【本ページはプロモーションが含まれています】

ニュース

【報ステ解説】「総理の危機感が足りない」“一転”で混乱…政倫審あすの開催は見送り【報道ステーション】(2024年2月27日) -芸能ニュース/炎上まとめ

#ニュース

炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。

  1. 画像
  2. 動画
  3. チャンネル名
  4. チャンネル説明

画像

動画

pppremium”pppremium"

チャンネル名

チャンネル説明

“政治とカネ”を議論する政倫審(政治倫理審査会)は原則、非公開ですが、議員本人の意向次第では公開にできます。この公開か非公開かをめぐって27日も揉めに揉め、一時2人の議員が公開に応じる意向を示しましたが、結局、交渉は決裂。28日の開催は見送られました。

■西村氏と武田氏が出席意向?

立憲民主党 笠浩史国対委員長代理
「本当にどうなっているのか私もよく分かりません」

28日の開催に向け、調整が進められていた衆議院の政倫審。27日、与野党の交渉が決裂しました。

立憲民主党 笠浩史国対委員長代理
「当初、西村・武田と2人の議員が一定の条件の下で明日やるということでしたが、西村議員がやらなくなったことで、武田議員が『なぜ自分が1人なんだ』と」

そもそも、午前中の自民党からの提案は「議員のみの傍聴」を認めることでした。しかし「全面公開」を求める野党は反発。事態が動いたのは夕方のことです。自民党から、安倍派の西村康稔議員と二階派の武田良太議員の2人が先行して出席。そして、記者の傍聴や録音も認めるという、譲歩とも取れる案が出されました。

立憲民主党 寺田学政倫審筆頭幹事
「まずは先行的に2名。テレビは抜きに、記者の同席・録音等を許可する形で行いたいと」

しかし、野党側の議員によると、提案した自民党が直後に、西村氏の出席を撤回。すると、残された武田氏も「一人だけの出席」に難色を示し、調整がつかなくなったといいます。自民党関係者によると、西村氏はテレビ入りの公開に難色を示していたということです。

立憲民主党 寺田学政倫審筆頭幹事
「本当に1日中、考えてみればこの数日、ずっと振り回され続けている。その結果として最終的に誰もいなくなったと。正直、自民党さんに交渉当事者能力がかなり欠落しているのではないか。党としてのガバナンスがほぼ機能していない」

■政倫審“非公開”は1回のみ

公開・非公開をめぐり攻防が続く、政倫審。しかし過去、本人からの申し出で開かれた8回のうち、完全に非公開だったのは、たった1回。半分はテレビカメラが入って開催されました。その初めとなった、田中眞紀子元外務大臣。公設秘書の給与を流用した疑惑が持たれるなか“公開”での審議に応じました。

田中眞紀子衆院議員(2002年当時)
「親族秘書や政策秘書の不正採用、あるいは秘書からの寄付、企業からの秘書の便宜供与、名義借り等は一切ございません」

冒頭、こう発言した田中氏。質疑では…。

田中眞紀子衆院議員(2002年当時)
「大変恐縮ですが、細かいことは一任していましたので存じません。実態を申しますとお任せしていましたので、私からこの場でご説明することは困難でございます」

この2週間後に、議員を辞職しました。

■参院政倫審 出席意向は1人

27日に断続的に協議を行った与野党。28日の政倫審開催は見送り、議論は持ち越される形となりました。一方、参議院でも動きが始まっています。野党は、不記載のあった参院議員32人の説明を要求。このうち、現状、出席の意向を示しているのは、世耕弘成氏のみ。自民党は今後、全員の意向を確認する考えです。

そもそも、自民党のトップである岸田総理自ら「公開」を求める考えはないのでしょうか。

岸田文雄総理大臣
「それぞれの議員がおかれた立場を顧みて丁寧に説明するよう、党として促してまいります」

そのうえで“交換条件”かのように強調したのが…。

岸田文雄総理大臣
「今、審議されている予算は震災対応、あるいは賃上げなど、国民生活にとって極めて重要な予算です。年度内成立を確実なものにするため、与党としても全力で取り組んでまいりたい」

■“異常事態”自民党で何が?

政治部官邸キャップの千々岩森生記者に聞きます。

(Q.与野党は27日開催で大筋合意していたのが一転、先送りとなりました。ここまでの混乱は異常に思えますが、いかがですか)

千々岩森生記者
「まさに異常事態です。大筋で与野党が合意していたものが、前日夜に吹き飛ぶのは記憶にないレベルです。出席予定者は5人いますが、一部は相当、頑ななようです。岸田総理自身も、まさか決裂するとは思っていなかったということです。俯瞰してみると、自民党の中の権力構図が流動化している印象です。岸田総理のグリップする力も低下。一方で、党執行部の結束が弱くなってバラバラ感が出ている。柱・軸が溶けてガバナンスが効かなくなってきたと感じます」

報道ステーションが24日25日に行った世論調査では「不記載があった議員は辞職すべきか」という質問に対し「必要がある」と答えた人は65%に上りました。

(Q.国民の目は非常に厳しいものがあります。なぜここまで来てしまったと思いますか)

千々岩森生記者
「一言でいえば、世論のうねりに対する岸田総理の危機感が足りなかったと思います。1カ月前に岸田派を解散すると宣言した時の危機感・熱量は、あれ以降感じられません。岸田総理は27日朝、政倫審の行方を心配して、側近に対して『国会どうなっているんだ』と焦りを見せていたようです。ようやく夜になって、『それぞれの議員が置かれた立場を顧みて説明してくれ』。つまり、自分の置かれた立場を考えろと。ようやくトーンを強めた訳ですが、ちょっと遅かったんじゃないのという印象です」

(Q.岸田総理は自民党総裁でもあります。今、リーダーシップを発揮しないで、いつ発揮するのかということになると思いますが、いかがですか)

千々岩森生記者
「そこまでの危機感が、岸田総理はこの1カ月間、非常に低下していたと思います。政権基盤が弱体化していて政治力を発揮できない、大なたを振るおうにも振るえない側面もあります。もう一つは、今年9月の総裁選を気にして、波風を立てたくないという打算もあるのかもしれません。そう疑いたくなるほど、リーダーシップが見えなかったと。追い込まれてようやく深刻さを実感した印象ですが、28日以降の国会運営はどうなりますか、さらに難しくなるんじゃないですかという気がします」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

#youtube #芸能 #事件

-ニュース

炎上リサーチ ワールドカップもね
Translate »