【本ページはプロモーションが含まれています】

ニュース

“飲める水”が出るようになった地域も 全域断水の穴水町 被災地で少しずつ進む復旧【報道ステーション】(2024年2月2日) -芸能ニュース/炎上まとめ

#ニュース
炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。

  1. 画像
  2. 動画
  3. チャンネル名
  4. チャンネル説明

画像

動画

pppremium”pppremium"

チャンネル名

チャンネル説明

能登半島地震から1カ月が過ぎ“一歩ずつ”進む復旧への動き。道路のガレキが撤去されたことで見つかった車のドライブレコーダーに発生当時の様子が残されていました。

◆ドラレコに地震発生時の記録

石川県珠洲市内を走る、デイサービスの送迎車に設置されていたドライブレコーダーの映像です。利用者を降ろすため、車を止めたところ、突然大きく揺れはじめました。周囲の家屋が崩れるなか、巻き込まれずに済んだ送迎車。乗っていたのは、80代90代の高齢者6人でした。

運転していた稲川久美子さん
「通ってきた橋が段差があり、後ろには戻れない。前も家が倒壊して通れないということで、みんな降りて歩くしかないと思い、順番に降りて」

サイレンが響くなか、住民が急いで逃げる様子も映っていました。

運転していた稲川久美子さん
「100歳に近いおばあちゃんは、自力では無理かと思い、避難する方に『すみません、1人お願いします』と声掛けしたら、おんぶして避難してくれた。『頑張って歩こう』と言って歩いていたら、途中で大津波警報の放送があったので、絶対に来ると思って必死に上がりました」

その後、送迎車は津波にのみ込まれましたが、乗っていた人は全員、無事に逃げることができました。今後の災害で何かの役に立てばと、映像を提供したということです。

◆無料バスや飲食店への支援も

わずかながらも、復旧が進む被災地。全域で断水していた穴水町では、37%で水道が復旧し、中心部では2日から、飲料水として利用できるようになりました。

液状化で、道路や1400棟余りの住宅が被害を受けた内灘町。現在80人ほどが避難所暮らしを強いられています。町は2日から、避難所と商業施設を回る、バスの運行を始めました。

七尾市では『能登屋台村』というイベントが行われています。出店しているのは、地震で被災し、営業できなくなってしまった飲食店の皆さん。寿司やおでんなど、キッチンカーを含め、2日は10店舗が出店しました。イベントは4日まで行われるということです。

コーヒーを買った人
「いい香り。心が癒やされます」

中央茶廊 窪丈雄さん
「不運は不運だと思うけれど、決して不幸ではないと思う。こういうふうなきっかけをもらうことは幸せなこと。本当に楽しいですね、仕事は」

ただ、七尾市では断水が続いているため、寄付された水を活用し、工夫して食事の提供にあたっていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

#youtube #芸能 #事件

-ニュース

炎上リサーチ ワールドカップもね
Translate »