#ニュース
炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。
画像
動画
チャンネル名
チャンネル説明
■岸田総理“連座制”導入に前向き
岸田文雄総理大臣
「国民の信頼を損ねる大変深刻な事態を招いていることについて、自民党総裁として心よりおわび申し上げます」
自民党の丹羽議員が質したのは、政治家の責任です。
自民党“無派閥”丹羽秀樹衆院議員
「会計責任者や秘書だけ処分されて、政治家が逃げているという疑念を、多くの国民が持っていると思います。政治の側が責任をどうするのか。政治家の連座制も含めて、総理の答弁を求めたいと思います」
違反があった場合、議員本人も連帯責任を負う『連座制』。今回の問題では、会計責任者や秘書が立件された派閥でも、幹部は1人も立件されていません。
岸田文雄総理大臣
「連座制の導入については、対象とする政治団体の範囲や違反の種類など、様々な課題について丁寧な議論を行う必要があると承知はしておりますが、連座制も含めて、党として考え方をまとめ、各党ともしっかり議論を行っていきたいと考えております」
連座制の導入に、岸田総理は前向きな姿勢を示しました。
■野党追求“裏金”の使途解明を
そして、質疑は野党に。追及されたのは裏金の実態です。誰が、いくら受け取り、何に使ったのか。
立憲民主党 山井和則衆院議員
「いわゆる裏金議員は、自民党で何人いるんですか」
岸田文雄総理大臣
「志帥会(二階派)の政治資金パーティーの関係では7人。清和会(安倍派)の政治資金パーティー関係では、30人以上いると承知しています」
立憲民主党 山井和則衆院議員
これこれの議員が、裏金が不記載がいくら、こういう使途に使いましたと提出し、国民に公表する責任は、岸田総理にあるんじゃないですか」
岸田文雄総理大臣
「実態把握、党としてもしなければならない。その通りだと思っています。そのための聞き取り調査を、これから行ってまいります」
立憲民主党 山井和則衆院議員
「一丁目一番地は全容解明だし、議員の一覧表を出さないということは、総理が全容解明に不熱心・後ろ向き。全容解明をしないということは、再発防止策なんか意味がなくなってくるんですよ」
岸田文雄総理大臣
「先ほどから申し上げているように、実態把握が重要である。私もその通りだと思っています」
■政策活動費の使途公開「各党と議論」
そして、繰り返し質問が及んだのが『政策活動費』です。政党から議員個人に支出されますが、使い道を報告する義務がありません。逮捕された池田議員らが「裏金は政策活動費だと認識していた」と説明するなど、不透明な政治資金です。
立憲民主党 階猛衆院議員
「自民党幹事長を務めた二階俊博衆議院議員には、なんと50億円を超える政策活動費が渡されている。まさにこれは異次元の規模。それにもかかわらず、今回の中間取りまとめで、政策活動費の問題には一切触れられていない。なぜ触れられなかったのか」
岸田文雄総理大臣
「各政治団体・各党各会派、共通のルールを定めることになる。法律改正も含めて、真摯に議論をしたいと」
立憲民主党 階猛衆院議員
「関係する議員については全部調べて(使途を)公表していただけないか」
岸田文雄総理大臣
「政治活動の自由に関わる問題であるからして、各党各会派で議論を行うことが必要であると」
立憲民主党 階猛衆院議員
「政治活動の自由にも程があると思いますよ」
政策活動費の廃止に賛成するか総理に迫りますが…。
岸田文雄総理大臣
「政治活動の自由と、国民の知る権利のバランスの中で、あるべき結論を出すべきであると考えます」
立憲民主党 階猛衆院議員
「つまり廃止は考えていないということでいいか」
岸田文雄総理大臣
「政治活動の自由と、国民の知る権利のバランス。これを考えることが、日本の民主主義を考えるうえで重要」
使途の公開や廃止について「各党との議論」を繰り返すばかりです。
■麻生氏が上川大臣の容姿に言及
派閥にも動きがありました。参院の茂木派です。派閥存続の方針に対し、小渕選対委員長に続き、参院の幹部らも次々離脱を表明するなど“分裂”が取り沙汰されていました。
自民党“茂木派”野村哲郎元農水大臣
「きのうも茂木幹事長から『お前は(派閥を)出るのか』という電話もいただきまして『まだ決めておりません』ということは言いましたが」
会合では、退会は各議員の判断に委ねるとの結論にとどまりました。
自民党“茂木派”茂木敏充幹事長
「我がグループも、いわゆる派閥としては解消し、お金や人事から完全に決別します。すなわち、新たな政策集団に脱皮していくということ」
一方、麻生派のトップ、麻生副総裁は28日、上川陽子外務大臣について、こんな発言をしました。
麻生副総裁(福岡県での講演)
「このカミムラヨウコは大したものだぜ。ほー、このおばさんやるねぇと思いながら。少なくとも、そんなに美しい方とは言わんけれども、外交官の手を借りずに『ああ、私がやるから』と、自分でどんどん会うべき人たちに、自分で予約をとっちゃう」
現職の外務大臣の名前を間違え、容姿に言及したうえで“おばさん”と表現した麻生氏。発言が物議を呼んでいます。
■“連座制”岸田総理の本気度は
政治部・官邸キャップの千々岩森生記者に解説してもらいます。
(Q.岸田総理は連座制に言及し、前向きな姿勢を見せましたね)
千々岩森生記者
「岸田総理は冒頭で連座制に触れ、前向きな姿勢を示しました。私も聞いていて、やる気なんだと思いました。ただ一方で、政策活動費の公開に対しては、ゼロ回答でした。今回、政治資金の透明化と厳罰化、2つ柱をどうするか。色んな政党が、色んなメニューを出していますが、自民党は出していません。まだ論評する段階にないというのが正直なところです」
岸田総理を支えてきた3派閥のうち、岸田派は解散、麻生派・茂木派は“政策集団”として存続する意向です。ただ、茂木派では、離脱の動きが相次いでいます。
■岸田総理 揺らぐ基盤と危機感
(Q.岸田総理は、自らの派閥を解散したことで、流れを作りました。一方で、自分の政権を支えてくれた派閥にもダメージを与えることになりました。岸田総理は今後、政権をどう運営していくのでしょうか)
千々岩森生記者
「政権基盤について、岸田総理自身が危惧しているようです。茂木派はだんだん結束が弱まっています。麻生派は、ひとつになっても続けるつもりだと思いますが、選挙基盤の弱い中堅・若手も抜けていく可能性があります。自ら引き金を引いた派閥解散が、回り回って岸田政権自体の基盤を揺るがせ始めています」
(Q.9月に控える自民党総裁選に向けて、どう流れていくと思いますか)
千々岩森生記者
「今年は自民党にとって、3年に1度の総裁選、大政局の年です。岸田総理は9月に辞めるつもりは、さらさらありません。ただ、現在の大勢は、9月までに岸田政権が潰れる可能性は低いが、9月を乗り越えることも難しいというところです。岸田総理にチャンスがあるとすれば3月の春闘です。ここで賃上げを実現できれば、6月の所得税減税が効いてきます。そして今、株高が続いています。賃上げ・減税・株高、この3つを合わせて経済を温め、上昇気流に乗ることが、唯一のシナリオだと思います」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
#youtube #芸能 #事件