【本ページはプロモーションが含まれています】

炎上

中田敦彦の松本人志批判は便乗商法か? YouTuberに染まり過ぎた“元芸人”のなれの果て|ニフティニュース

[


(中田敦彦(C)日刊ゲンダイ)

 オリエンタルラジオの中田敦彦(40)が自身のYouTubeチャンネル『中田敦彦のYouTube大学』でダウンタウンの松本人志(59)に対する批判的な持論を展開した騒動が、各方面に飛び火している。

 中田は5月29日に「【松本人志氏への提言】審査員という権力」と題した動画をアップ。タイトル通りの内容で、『M-1グランプリ』『キングオブコント』、『IPPONグランプリ』、『人志松本のすべらない話』などお笑いの賞レースや番組などで、「松本さんが審査員を務めすぎている」と主張。「審査員は権力で、それが集中している。これはとんでもない状況」と、松本の影響力に左右されている今のお笑い界を含めて批判した。

 これになぜか、実業家の堀江貴文氏(50)や脳科学者の茂木健一郎(60)氏なども参戦。堀江氏は松本について「お笑いは、僕は正直面白くないなと思っちゃったし。映画も『うーん』っていう風に思ってしまった」と自身のYouTubeで発言。茂木氏はツイッターで「コンテストというフォーマット自体が、コメディの創造の自由からかけ離れている」と私見を述べた。

 どちらかと言えば、この2人の見解は“中田寄り”と言えそうだ。一方、こうした一連の流れに対し、ネットでは、

《単純に中田は松本が嫌いなだけでしょ? 前はちょっと知的な人のイメージだったけど、今となってはただの厄介さんにしか見えない》

《過激な発言を呈してネットニュースに取り上げられて再生数を伸ばす。YouTuberの常套手段》

《中田が権力に憧れているだけ。そもそも松本さんは審査員=権力とは思いもしない。中田が小さい》

 と、中田に対する冷ややかな反応のが目立った。

■シバターは「お前はお笑い芸人ですらない」と中田にダメ出し

「中田さんはいかにもYouTuberらしい陰謀論的な思考に染まってしまった印象です。今回に関して言えば、本来は売る必要のないところに喧嘩を売っている。そもそも自分のホームであるYouTubeから発信し、なおかつ他者批判をコンテンツにした炎上商法狙いの時点で、松本人志さんの人気に便乗している。《YouTubeに魂を売った元芸人》と思われても仕方がないでしょう」(バラエティ番組制作関係者)

 実際、中田はYouTuberで格闘家のシバター(37)に、「中田敦彦がお笑い業界に与えたものってなんなの? なんもないと思うんですよ」「もっと言えば、お前、おもろないやんって。松本人志で腹ちぎれるぐらい笑ったことあるけど、中田敦彦で笑ったこと一回もない」「お笑い芸人ですという顔をしながら、お前はお笑い芸人ですらないから」と、“芸人失格”の烙印を押されてしまった。

■本音はYouTubeで松本とのコラボ狙い?

 中田の便乗商法は、今に始まったことではない。

「YouTuberとしての中田さんも、基本は本の紹介とニーズのある既存コンテンツに便乗した動画の作り方。中田さん独自の考察などもプラスし、それがYouTuberとしての差別化につながっているわけですが、オリジナルでゼロから何かを生み出すスタイルではありません。そのため飽きも来るので、ここ最近は100万再生越えも減ってきています。しかし、“松本人志批判”をすれば、擁護派・批判派両方の意見が集中し、手っ取り早く数字は稼げる。実際、今回の動画は300万再生を突破しました。中田さんは堀江さんや茂木さんともYouTubeでコラボしていますが、この件も根底には『いつか松本さんを引っ張り出して、自身のチャンネルでコラボしたい』という思惑があるのではないでしょうか?」(YouTube制作会社関係者)

 松本が賞レースの審査員を降りたところで、中田の主張する「松本人志を超える芸人を生み出すこと」には直接結びつかないだろう。

 ネットでは中田に対し《頭はいいが、視野が狭い》という指摘もある。今回の炎上商法でYouTuberとしての限界を露呈したことにならなければよいが……。

]...以下引用元参照
引用元:https://news.nifty.com//article/entame/showbizd/12136-2374345/

-炎上

炎上リサーチ ワールドカップもね
Translate »