カテゴリー

【本ページはプロモーションが含まれています】
[custom_widget key="widget_text" id="9"]

炎上

陥没事故めぐる発言で炎上の中町綾 PJに続き人気アパレルブランドもモデル起用ページを削除で止まらぬ窮地|ニフティニュース -芸能ニュース/炎上まとめ

炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。

ブログランキングに投票お願いいたします。

[

埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故をめぐる不謹慎発言で大炎上した登録者数171万人の人気兄妹YouTuber「中町兄妹」。2月9日に投稿した動画では発言を謝罪したものの余波は続いているようだ。

中町兄弟は2月2日に問題となった動画をYouTubeで公開。

妹の中町綾(24)は“事故に遭わないように日頃から工事現場を避けて通る”と語る流れで、「最近だと、穴が開いて落ちちゃって。トラックがハマっちゃって」と、陥没事故に言及。兄の中町JP(27)は「最近あったな。ハマっちゃって、生きたまま救助活動…あったね」と爆笑し、「(綾は)死なないような生き方をずっとしてるんだ」と相槌を打った。これに対し、綾が「で、(私が)秒で死んだらおもろいよね」と話し、不謹慎などと批判が殺到した。

その後、2人は9日に謝罪動画を投稿。被害者とその家族をはじめ救助活動をしている人や自身のファンに向けて謝罪をした。JPは「事故によってどういった被害が出ていて、どれだけの人が辛い思いをしているのかを、僕たちが全く知らず動画の中で話してしまったこと、大変申し訳なく思っております」とコメント。

綾も反省の弁を述べつつ、「自分たちの言動で誰かを傷つけたり悲しませたりするのではなく、誰かを笑顔にできるような動画投稿ができるよう、心を入れ替えて頑張っていきます」と今後の意向を語っていた。

ところが謝罪後も騒動の余波は続いている。綾は2月12日から「ピーチ・ジョン」の企画「It girlが魅せる春ランジェリー」でもイメージモデルを務める予定だったが、2月13日、同社は「スポニチ」の取材に対し今回の事案を理由に起用を取り消したことを明かした。

さらに、2月7日から発売が開始されていた人気ファッションブランド「マーキュリーデュオ」と「マリークヮント」のコラボレーションアイテムは、CanCam専属モデルでもある綾をイメージモデルに起用していた。しかし、綾が商品を着こなす写真を掲載した特設ページやSNS投稿は2月14日までに削除されている。

同ブランドを扱うマークスタイラー社は本誌の取材に対し、「中町綾さんを起用したビジュアルは公開を差し控えさせていただきました」と削除したことを認めた。

綾の起用については「ファッション誌のモデル、YouTubeでの活動などにより、弊社ブランドのターゲット層からの認知度が高いことから起用しました」と説明。削除の理由については「総合的に判断し対応いたしました。それ以上の詳細については差し控えさせていただきます」と、公開を取りやめた意図は明言しなかった。

“イメージ”が売りの仕事だけに、窮地は続きそうだ。

]...以下引用元参照
引用元:https://news.nifty.com//article/entame/showbizd/12268-3828298/

-炎上

炎上リサーチ ワールドカップもね
Translate »