動画
画像
チャンネル名
チャンネル説明
■「離れるのはつらかった」被災後に移転も
夜が明ける前の11日午前2時半すぎ、鹿児島市内では空が光り稲妻が走るなど、不安定な空模様となりました。
10日、佐賀県武雄市では田んぼが一面水につかりました。
九州各地では冠水や川が増水するなど、今年一番の激しい雨となるなか、対策を取っていたのが…。
5年前、九州で記録的な大雨となった令和2年7月豪雨。熊本県の球磨川が氾濫し、死者67人、住宅7400棟を超える被害が出ました。
14人の死者が出た特別養護老人ホーム「千寿園」。球磨川のハザードマップでは、浸水した場合に想定される水深が最大20メートルとされていましたが、被災後、およそ1.5キロ離れたハザードマップにかかっていない高台に移転を決めました。他にも…。
一富士旅館 女将 松田淳子さん
「同じ場所でできないということで、心機一転で。思い入れがあって、そこ(元の場所)を離れるのはつらかったですね」
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2025年6月11日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
補足情報