#ニュース
炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。
画像
動画
チャンネル名
チャンネル説明
20日は春分の日。各地、大荒れとなっています。“3月の嵐”。雪や風が列島を襲います。
西日本は朝から荒れていました。今年一番の強い風が吹いた鳥取。海は荒れ、雪が吹き付けています。
山口市では、あられが降り始めます。あられは北陸でも…。
強い風も吹き荒れます。最大瞬間風速19メートルを超えた大分。電車の遅延も起き、休日の予定は大幅に狂います。インタビュー中にも容赦ない風が吹きます。鹿児島でも花に水をやるどころではありません。
視界を奪うほどの雪。広島県庄原市では8センチの積雪となりました。郵便ポストにも、シダレザクラにも、雪が積もっています。3月20日以降に積もるのは3年ぶりのことです。
岐阜県高山市を映したカメラ。強い風の音とともに大粒の雪も。時折、下から巻き上げるように吹き付けています。
四国も一夜にして一面、銀世界です。
撮影者
「今、積雪が10センチくらいある。きのうは全然、雪がない状態だった」
徳島県三好市。山沿いは朝から雪が降り始め、時折、視界がなくなるほどです。
撮影者
「もう台風のようだった。お彼岸の時期にこんな状況はない。お彼岸なので墓参りに行こうと思っていたが、もう家にいるしかない」
愛媛県宇和島市でも瞬間的に27メートルを超える台風並みの暴風雨を観測しました。
■なぜ大荒れ?強い寒気が流入
なぜ大荒れとなったのか…。その原因は上空5500メートル付近に、この時期としては強い寒気が流れ込んだためです。
関東でも雪が舞います。草津温泉を映したカメラ。明け方から雪が舞い、午前6時にはしっかり積もっています。
■晴れ着で“記念撮影”も天気急変
宇都宮市は午前中、穏やかな日差しに包まれます。カワヅザクラが満開となった宇都宮。晴れ着で記念撮影にもってこいの陽気です。
花見客
「今ちょうど満開なので、いい時期に来られてよかった」
「今月で3歳。成長の記録を残そうかなと」
■つぼみ愛でる“花見客”一目散に退散
上野公園も花見客でにぎわいます。カンザクラや少し咲き始めたシダレザクラのもと、世界中から桜を愛でる人々が集います。
ロシアからの観光客
「シベリアから来ました」
「今マイナス20℃。この桜を見るために東京に来ました」
アメリカからの観光客
「きのうは寒かったけど、きょうは完璧です」
まだ、つぼみのソメイヨシノのもとには一足早い宴会客も…。
花見客
「(花見の予定は)1カ月前から。その時は満開の予想だったので(花見を)設定したら、まだでした」
ただ、昼をすぎ、状況は一変します。浅草を映したカメラ。午前中、観光客でにぎわいますが…。午後1時すぎ、一気に傘の花が咲き始めます。
東京・港区を映したカメラ。青空が広がっていましたが、昼をすぎ、一気に黒い雲が押し寄せます。六本木も午前中、半そでの人がいましたが、気温は10℃ほど下がります。
午後3時すぎの千葉県南房総市。大きな音を立て、ひょうが降り始めます。地面はひょうで真っ白になります。そして雷も…。
花見客でにぎわっていた上野公園も一気に人がいなくなります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
#youtube #芸能 #事件