キュウリ、ナス 夏野菜10%高騰の見込み【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2025年6月29日)
ブランド犬服・ペット用品通販サイト Calulu(カルル)
動画
画像
チャンネル名
チャンネル説明
農林水産省は、キュウリやナスなど6品目の来月の価格が、平年に比べ10%ほど高くなる見込みだと発表しました。
キュウリ、ピーマンは産地の気温が低かった影響などから、出荷量が平年を下回っています。
ナスについては、気温の乱高下などから実りの遅れなどがみられるということです。
柴崎農園(群馬県) 小林郁子さん
「6月入ってから急に35℃みたいな日が、それまで20℃前後ぐらいだった。基本的にナスは暑いのが得意な作物なんですけど、ちょっと収量が落ちてきているかな」
今後も続くと予想される暑さについて、対策をして乗り越えると話します。
「遮光できるような資材を使って、できる限り環境の変化をないように育ててはいますけど、急な温度の変化に対応できるようにしていかなければならないかな」
(「グッド!モーニング」2025年6月29日放送分より)
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp
補足情報
高温や気温の乱高下で夏野菜の収穫が難しくなっています。農家は遮光や環境調整で対策中ですが、今後も価格上昇が続く可能性があります。