カテゴリー

【本ページはプロモーションが含まれています】

ニュース

ニュース動画 | 精米どうする?“玄米のまま”販売も…“随契”申し込み続々で「いったん休止」【報道ステーション】(2025年5月27日)【YouTubeおすすめ】

  1. 動画
  2. 画像
  3. チャンネル名
  4. チャンネル説明
  5. 補足情報

動画

画像

チャンネル名

チャンネル:ANNnewsCH

チャンネル説明

政府が放出する備蓄米の随意契約について、2022年産の備蓄米の申し込みが殺到して、用意している20万トンの上限に達する見込みで、農林水産省は、いったん申し込みをすべて休止すると発表しました。

生活用品大手の『アイリスオーヤマ』。6月2日を販売開始の目標に据え、27日、随意契約を結びました。

アイリスオーヤマ 田中伸生管理本部長
「きのう話をした政府備蓄米。支払いを急きょ、行わなければいけない。社長の決裁を取り付けたうえで、支払い進めたい」

農水省によると、この会社を含めて、契約を申し込んだ企業は、33社に上ります。

名乗りを上げたのは、ネット通販大手の楽天グループや、ドン・キホーテの運営会社、ドラッグストアや、スーパー各社など、多種多様です。

コンビニ大手『ファミリーマート』も、申請を済ませました。仕入れた備蓄米は、1キロ400円(税抜き)で販売する考えです。

小泉進次郎農林水産大臣
「29日にも、備蓄米の引き渡し。6月の1週目に店頭に並ぶ。そういった目途が見えてきた」

ただ、スピード重視ゆえに、店頭に並ぶのは、白米ではないかもしれません。

備蓄米を白米に精米してから売り出すか、玄米のまま販売するかは、仕入れた小売業者次第です。

購入した備蓄米が、もし玄米の状態だったら、白米として消費したい場合、どうしたらいいのでしょうか。

創業70年を数える富沢精米店。

富沢精米店 富沢欣正さん
「これは玄米。白米にこれからなる。まだ皮がついている状態のもの」

精米機を使い、精米してもらいました。

富沢精米店 富沢欣正さん
「胚芽に、一番、栄養価が詰まっている。味はこっち(白米)がいいが、栄養価は玄米。玄米を食べる方がすごく増えている」

今回、出回る備蓄米は、『古古米』と呼ばれる2022年産と、『古古古米』と呼ばれる2021年産です。

富沢精米店 富沢欣正さん
「香りの面が、一番、違うと思う。炊き方は、水分を少し多めにする。香り対策で炭を入れるとか、炊きあがりのときの古米臭を消す対策をした方がいい」

5キロの玄米が、2分もかからないうちに白米に。街の精米店には、こちらのように持ち込みの玄米でも、白米にしてくれるところがあります。

自力で精米する方法もあります。
無人の精米所。こちらの機械は、5キロ100円から利用できます。コイン精米機は、投入口に玄米を入れたら、あとは待つだけ。こうした機械を使うのも一つです。

精米の問題は、国も模索しているようです。

小泉進次郎農林水産大臣
「酒造組合の一部からは、いま、日本酒の精米の稼働率が、非常に悪くて空いていると。そこのマッチングを農水省も努力をする。そういったことで、クリアするところは、クリアをしていきたい」

◆現時点で、農水省が公表した申し込み企業は33社。私たちの取材で判明している業者をあわせると、少なくとも35社に上ります。

申し込み量を見てみると、最も多いのが、イオングループの2万トンです。  

いつ、どのように販売していくのでしょうか。

随意契約の完了を発表しているアイリスグループは 「6月2日発売を目指し、29日までに玄米を宮城県にある自社の精米工場へ搬入したい。ネット販売も店頭販売も5キロ2000円を目指す。ネット販売の受付時期は未定だが、事前受付も検討中」としています。

コンビニやホームセンターの大手です。
ファミリーマートは「販売時期は6月上旬を目指す。スーパーのように5キロ単位ではなく、1キロあたり税抜き400円で販売する。精米やパッケージはグループ企業が行う」といいます。

ホームセンターのカインズは「販売開始は未定だが、精米5キロでの販売とあわせ、玄米30キロの販売を検討中。1人2袋の購入制限を設ける予定」だといいます。

ディスカウントストアでは、ドン・キホーテなどを運営するパン・パシフィック・インターナショナル・ホールディングスは「最短で販売するために進めているが、時期は未定。『備蓄米』と表記し、全国のドン・キホーテなどで販売予定」としています。

九州に本社を置くミスターマックスは「6月初旬の販売開始を目標。ディスカウントストアなので2000円を切れるよう1000円台が目標。1家族1袋の購入制限を設ける方針」だといいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

補足情報

最近、備蓄米の申し込みが急増し、農水省が一時休止を発表しました。小売業者は玄米のまま販売するか、精米して販売するかを選べるので、購入予定の方は注意が必要ですよ!

事件の有名サイト

サッカーの有名サイト

芸能の有名サイト

スポーツの有名サイト

-ニュース
-, , , ,

Translate »