カテゴリー

【本ページはプロモーションが含まれています】
[custom_widget key="widget_text" id="9"]

ニュース

元大阪地検トップの無罪主張に涙 被害部下「長期実刑判決を」「検察庁の王様だった」【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年12月12日) -芸能ニュース/炎上まとめ

#ニュース

炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。

  1. 画像
  2. 動画
  3. チャンネル名
  4. チャンネル説明

画像

動画

オッズパーク

チャンネル名

チャンネル説明

元大阪地検のトップが部下に性的暴行を加えた疑いについて、一転して今後は無罪を主張する方針を明らかにしました。女性側は長期の実刑判決を求めると涙ながらに訴えました。

■元検察トップ無罪主張に被害の部下は涙

被害を訴えている検事
「検察のトップにいた人が、事件から6年もの間、一度たりとも被害者の苦しみを想像せず、真に罪を償おうと思う事がなかったことは、被害者としてもとても悲しく、検事としてもとても情けないです」

 元大阪地検検事正の北川健太郎被告(65)は2018年、酒に酔って抵抗できない状態の部下の女性に性的暴行をした罪に問われています。

 10月の初公判で起訴内容について「争うことはしません」と述べていましたが、10日に一転して無罪を主張することを明らかにしました。

被害を訴えている検事
「被害申告なんてしなければよかった。 痛みをこらえながら、自分一人で抱えて我慢すればよかった。そうすれば、こんなにまで苦しい思いをさせられることもなかった」

 被告側が無罪を主張した10日夜は眠ることができず、翌朝、目に涙を浮かべて子どもを学校に送ったといいます。

 なぜ被告はこのタイミングで主張を翻したのでしょうか。

■被害の部下「検察庁の王様だった」

被害を訴えている検事
「性犯罪事件において、どのように主張すれば、逮捕や起訴を免れやすいか、無罪判決を得やすいかを熟知した検察のトップにいた元検事正が、こそくな主張をして無罪を争うことが、私だけでなく、今まさに性犯罪被害に苦しんでいる方々を被害申告することを恐れさせているか」

 被害者の女性は北川被告が元地検のトップであるがゆえに、無罪を勝ち取る方法を熟知していると批判します。

被害を訴えている検事
「彼は人事権も、すべての職員の人事権も持っていましたし、王様です。検察庁の王様だったわけです」

 朝日新聞によると、北川被告の弁護を担当する弁護士は、先月下旬に変わったばかりです。

被告の弁護人 中村和洋弁護士
「Aさんが抗拒不能(抵抗できない)であったという認識はなく、Aさんの同意があったと思ったため、犯罪の故意がありません」

■専門家「事件前後の状況やり取りが争点」

 専門家は次のように話します。

レイ法律事務所 西山晴基弁護士
「認めていたことから否認するというのは異例なので。それをお願いできる、しかも引き受けることができるというのは、それなりのこれまでの信頼関係がないとなかなかハードルがある」

 新たな担当弁護士は、大阪地検特捜部が手掛けた業務上横領事件で逮捕された不動産会社社長の“無罪”を勝ち取った人物です。

 北川被告の準強制性交の罪については、どう無罪を主張をしていくことになるのでしょうか。

西山弁護士
「今回の事案というのは、密室状態で一対一の事件になってきますから、(当時の状況は)お互いの話しかない。(事件)前後の状況やり取りが非常に今後の争点に対してのポイントになってくる」

被害を訴えている検事
「被告人がどのように主張しようが、真実は一つです。司法の正義を信じます。被害者を傷付け続ける、無反省で無神経な言動に見合った長期の実刑判決を求めます」

(「グッド!モーニング」2024年12月12日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

#youtube #芸能 #事件

-ニュース

炎上リサーチ ワールドカップもね
Translate »