カテゴリー

【本ページはプロモーションが含まれています】
[custom_widget key="widget_text" id="9"]

ニュース

批判コメント急増…財務省は“悪者”なのか?(2024年11月20日) -芸能ニュース/炎上まとめ

#ニュース

炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。

  1. 画像
  2. 動画
  3. チャンネル名
  4. チャンネル説明

画像

動画

オッズパーク

チャンネル名

チャンネル説明

103万円の壁の見直しを含む経済対策について国民民主党が与党案に合意しました。一方で財務省に対してはSNS上で国民から厳しい声が寄せられています。

自民党 小野寺政調会長
「だいぶ苦労しました」

 政府が22日、閣議決定する予定の経済対策について自民・公明の与党が国民民主党に譲歩し、「103万円の壁」の引き上げを明記することで合意しました。

 これを受けて、国民民主党の玉木代表は…。

国民民主党 玉木代表のXから
「ついに『壁』が動きました。皆さんの1票が30年動かなかった壁を動かしました。勝負はこれから。後押しお願いします」

林官房長官
「政府としては政党間の協議の状況を見守りつつ、必要に応じ、適切にお支えして参りたいと考えております」

 今後、課税される年収ラインをどこまで引き上げるかが焦点となります。

 そんななか、財務省のXに異変が。

 先月の衆議院選以降、コメント欄に財務省に対する非難の投稿が急増。財務省が国と地方、合わせて7兆円から8兆円の減収になると説明。これに批判コメントが殺到したのです。

Xへの投稿
「そもそも日本経済を衰退させたのは財務省だろう」
「負担が増えるばかりで我慢の限界。財務省は国民の敵」
「増税すると出世するんですよね、それで国民は苦しんでもいいと」

 そもそも、法律で「健全な財政の確保」が任務とされている財務省。

 健全な財政とは、どのようなものなのか。国民の声をどう思っているのか。そして、財務省は本当に悪者なのか。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

#youtube #芸能 #事件

-ニュース

炎上リサーチ ワールドカップもね
Translate »