カテゴリー

【本ページはプロモーションが含まれています】
[custom_widget key="widget_text" id="9"]

ニュース

「別れがつらい」ファンの目には涙 上野のパンダ「リーリー」「シンシン」中国返還へ【サタデーステーション】(2024年9月28日) -芸能ニュース/炎上まとめ

#ニュース

炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。

  1. 画像
  2. 動画
  3. チャンネル名
  4. チャンネル説明

画像

動画

オッズパーク

チャンネル名

チャンネル説明

上野動物園のジャイアントパンダ、「リーリー」と「シンシン」。中国に返還されるのを前に、最後の観覧日となった28日、多くのファンが別れを惜しみました。(9月28日OA「サタデーステーション」)

■観覧できたファンは涙

報告・矢谷一樹ディレクター(開園前の午前9時頃)
「上野動物園の入場入口前なんですが、最後尾が見えないほどの長蛇の列です」

リーリーとシンシンを一目見ようと、並んだのはおよそ2000人。あまりの人に開園前の午前8時20分頃、観覧の受付が終了となりました。午前10時、待ちに待った観覧が始まると、夢中でカメラにおさめていきます。観覧後には、涙をぬぐいながら出てくる大勢のファンの姿が―。

昨夜10時台から並んだファン
「感無量です、ありがとう元気でねって」
パンダファン歴7年
「辛くて…別れが辛いです…」

■上野動物園で過ごした約5000日

ジャイアントパンダのリーリーとシンシンが日本にやって来たのは、2011年2月末。迎えた一般公開の日も、大行列でした。東日本大震災から間もない時期で、多くの人たちに笑顔をもたらしました。

そんな2頭の間には2017年、待望の赤ちゃん「シャンシャン」が誕生。上野生まれのパンダが順調に成長・公開されたのは実に29年ぶりのことでした。そしてコロナ禍の2021年に誕生したのは、双子の「シャオシャオ」と「レイレイ」です。こうした明るい話題を度々届けてくれたリーリーとシンシン。

■治療のため故郷の中国へ返還

人間でいうと現在60歳ほどだといい、高血圧の治療を受けるため、今回、生まれ故郷へ帰ることとなりました。2頭は29日、中国に向けて出発する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

#youtube #芸能 #事件

-ニュース

炎上リサーチ ワールドカップもね
Translate »