#ニュース
画像
動画
チャンネル名
チャンネル説明
バイデン米大統領は7日、ガザ地区南部への攻撃を実施するイスラエルのネタニヤフ首相と電話で会談し、民間人の保護の重要性を改めて訴えた。会談でバイデン大統領は、「残りの人質救出に向けてあらゆる機会を追求するために、引き続き深く関与する」と述べた。さらに、バイデン大統領は、「民間人をハマスと切り離すことが極めて重要である」と念押しした。イスラエル軍のコンリクス報道官は4日、米CNNの取材に対し、「ハマスの戦闘員1人に対して、ガザで死亡した民間人が2人という割合は、市街戦の困難さを考慮すれば、非常に前向きだ」と述べた。国連のデュジャリック報道官が嫌悪感を示したことから、イスラエル軍のコンリクス報道官は「言葉を選ぶべきだった」と釈明した。
イスラム組織ハマスが拘束する人質の家族は5日、ネタニヤフ首相と面会した。ネタニヤフ首相は、「全員の釈放を今すぐ確保することは、現時点では不可能だ」と述べ、家族の反発を招いた。イスラエル軍は8日、ガザ地区で拘束されている人質の救出作戦を実施したことを発表した。イスラエル軍は、「複数のテロリストを殺害したものの、人質を救出することはできなかった」と説明し、作戦が失敗に終わったことが判明した。ハマス側は銃撃戦の結果、イスラエル軍兵士とみられる人質男性が死亡したことを明らかにした。
★ゲスト:小谷哲男(明海大学教授)、鈴木啓之(東大中東地域研究センター)
★アンカー:末延吉正(ジャーナリスト/東海大学教授)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
#youtube #芸能 #事件