#ニュース
炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。
画像
動画
チャンネル名
チャンネル説明
■「令和の米騒動」 台風10号で影響は?
車体より高く跳ね上がる水しぶき。この映像が撮影された栃木では、未明に線状降水帯が発生しました。
週末も列島を襲ったゲリラ雷雨。不安定な天気を引き起こしているのが、現在、日本の南を北上している台風10号です。
29日ごろに西日本へ上陸する見通しで、予想される進路から各地での被害が心配されます。
なかでも心配されるのが、収穫の時期を迎える米です。品薄状態になっている「令和の米騒動」に対し、先週、国は次のような見通しを示しました。
農水省 武村展英副大臣
「(新米は)9月には、1年の出荷量の4割程度まで出回る。米が品薄となっている状況は順次、回復していくと見込んでいる」
そんな折も折、近付いてくる台風10号。米農家は警戒を強めます。
■収穫直前直撃か…台風5号で被害出たばかり
2週間前、東北を横断した台風5号の影響を受けた岩手の米農家。その後、倒れた稲は回復し、収穫時期が近づくなか、台風が再びやってくるのです。
まーちゃんファーム
戸羽正光さん(74)
「9月中旬ごろに刈り取ろうとしているので。今の時期だとまだ早いので、(台風10号を)何とかやり過ごしたいと思っている」
穂は重くなっていますが、刈るにはまだ早い今の時期。台風の被害を受けると非常に厄介だと話します。
さゆりさん(38)
「完全に根元から折れちゃう感じ」
戸羽さん
「(被害を受けると)地面についちゃうんです、穂が。水につかっちゃうと、品質が落ちる」
前回の台風にも耐え、今年の米は順調に育ってきているといいます。
戸羽さん
「穏やかな(気候の)年だった。いい米ができるんじゃないかな」
さゆりさん
「被害が最小限のことを祈るばかりです」
■台風が追い打ち…買いだめ?売り場カラに
台風の影響は、こんな所にも及んでいます。22日に都内のスーパーには、たくさんの種類の米がずらりと並んでいました。ところが、25日に行ってみると、米売り場には1つも米がありませんでした。
ABS卸売センター本店 唐鎌孝行社長
「できるだけたくさん、かなりの量を入れているんですけど。お客様のニーズが上回る量で、なくなっている」
前日に入荷したばかりの米がすでになくなってしまいました。
30代
「“ここならあるよ”という話を聞いて、買いにきたんですけど、見た通りなくて」
入荷してはなくなる米。個数制限をかけて、店側も多くの消費者に届けようと努力しますが…。
唐鎌社長
「天気がいいうちに買い物をしておこうというお客様が多くなると思うから」
■注文したはずも…まさかの抽選「はずれ」
また、注文したはずの米が入手できない人もいました。
大阪在住の人(31)
「注文した回が抽選になるって知らされていなくて。締め切り2日後に、急に“抽選になりました”“あなたははずれました”と言われて」
注文履歴に表示された「はずれ」の文字。普段から利用する食品のデリバリーサービスで手に入れたかった米は、2歳の息子のためでもありました。
大阪在住の人
「朝はパンでもいいけど、夜はご飯じゃないとダメみたいな子やから。お米がないとしんどいなって感じ」
日本生協連によると、多くの地域で抽選販売が実施されています。今後は、新米の供給状況を見て、販売方法を判断するといいます。
■新潟には大量の備蓄 必要な米は確保
多くの人が求めている米。明るい話もあります。
米所・新潟のJAの倉庫には、去年の米が例年と同じ量が備蓄されていました。安定供給に必要な米は確保されているといいます。
本格的な新米の収穫時期を迎えるなかでの台風。対策が難しい米農家は、被害が出ないことを祈るしかありません。
(「グッド!モーニング」2024年8月26日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
#youtube #芸能 #事件