カテゴリー

【本ページはプロモーションが含まれています】
[custom_widget key="widget_text" id="9"]

ニュース

3連休全国で厳しい寒さ 各地で「二十歳の集い」 能登で1年遅れの“新たな門出”【ワイド!スクランブル】(2025年1月13日) -芸能ニュース/炎上まとめ

#ニュース

炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。

  1. 画像
  2. 動画
  3. チャンネル名
  4. チャンネル説明

画像

動画

オッズパーク

チャンネル名

チャンネル説明

3連休中日の12日は、全国各地で厳しい寒さとなった。そんななか、成人の日の13日を前に新たな門出を祝うイベントが行われた。

■各地で新たな門出を祝うイベント

 全国的に気温が上がらず、厳しい寒さとなった3連休中日の12日、奈良市では最低気温0.7℃を観測し、奈良公園の芝生にはうっすらと雪が積もった。

 そんななか、13日の成人の日を前に全国で新たな門出を祝うイベントが行われた。北九州市では、もはや恒例ともいえる「ド派手衣装」で着飾った若者の姿があった。

参加者
「(衣装は)35万円くらい」
「(Q.どうやってためました?)コツコツです」
「立派な大人になります」
「(Q.目指しているのは?)お金持ち」

 京都市では、全国から集まったおよそ1600人の二十歳の若者が、晴れ着姿で60メートル先の的をめがけ矢を放つ、新春恒例の大会が行われた。

参加者
「身を引き締めて、自分が未来を切り開いていくぞという気持ちで(弓を)引かせていただきました」

 千葉県の鴨川シーワールドでは、「笑うアシカ」として人気のカンジ君と笑顔で記念撮影をした。

参加者
「親の力を頼らずに自立したいと思います」
「改めて気を引き締めて頑張りたいと思います」

 そして11日、去年の能登半島地震の影響でイベントが中止となった石川県珠洲市では、雪が積もるなか、今年度21歳となる若者に向けた1年遅れの「二十歳の集い」が行われた。

参加者
「この振り袖も津波で流されて。お母さんの振り袖で。地震があって、津波も乗り越えてくれてうれしいです。着られると思っていなかったので」

(「大下容子ワイド!スクランブル」2025年1月13日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

#youtube #芸能 #事件

-ニュース

炎上リサーチ ワールドカップもね
Translate »