カテゴリー

【本ページはプロモーションが含まれています】
[custom_widget key="widget_text" id="9"]

ニュース

米TikTok利用一時停止→再開なぜ?日本も制限すべき?(2025年1月20日) -芸能ニュース/炎上まとめ

#ニュース

炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。

  1. 画像
  2. 動画
  3. チャンネル名
  4. チャンネル説明

画像

動画

オッズパーク

チャンネル名

チャンネル説明

アメリカでの利用が停止されたTikTokですが20日、わずか一日で再開されました。

市民
「きょうになって再開というニュースが流れて混乱している」

 アメリカ国民を混乱させたのは中国系アプリ「TikTok」の停止からの復旧。

 アメリカで安全保障上の懸念から法律によって利用禁止となったTikTokは18日に国内でサービスが停止。約1億7000万人のユーザーが利用できない状態になっていました。

 しかし、その状況を一転させたのが…。

トランプ氏のSNS
「TikTokを救え」

 19日、トランプ次期大統領が法律の施行を「猶予する」考えを表明。その結果…。

トランプ次期大統領
「きょう、TikTokが復活した」

 わずか一日で復旧したのです。

 これにはTikTokから感謝のメッセージも…。

TikTokから
「トランプ大統領の尽力でTikTokがアメリカに戻ってきた!」

 しかし、一体なぜトランプ氏は復旧へと動いたのか…。

トランプ次期大統領
「私たちは36ポイント差で若者票を獲得した。だから私はTikTokが好きだ!」

 さらに、今後のTikTokへの対応次第では若者支持者が増える可能性も…。

市民
「TikTokに対する行動で若者はトランプ氏への見方を変えると思う」
「多くのクリエイターはTikTokを通じて自分の考えを表現しています。結構良いプラットフォームです」

 しかし、そもそも安全保障上の理由で停止したはず。そんなにあっさり復旧させていいのでしょうか。

 一方、この様子に日本からも様々な声が上がっています。

X(旧ツイッター)から
「リスクがあるなら日本は規制すべきでは?」
「アプリくらい好きなように使わせてほしい」
「自由と安全のバランスが難しいなー」

 果たして優先すべきは国の安全か、国民の自由か。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

#youtube #芸能 #事件

-ニュース

炎上リサーチ ワールドカップもね
Translate »