#ニュース
炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。
画像
動画
チャンネル名
チャンネル説明
■今年の春節…観光客の意識に“ある変化”
今年の春節は来月4日までの8連休です。28日、上海市内の駅には旅行者が大勢押し寄せました。
中国政府によると、この連休中には過去最多となる、のべ90億人が移動する見通しです。
日本の空港には中国からやってきた観光客が続々と降り立ちました。
旅行予約サイトの担当者は、今年の春節は観光客の意識に“変化”があるといいます。
KKDAY JAPAN商品開発部
原憲司マネージャー
「(これまでは)“モノ消費”があったが、“コト消費”にシフトしてきている」
爆買いではなくコト消費。“体験”や“経験”など実際に“やること”を重視しているという観光客。
北海道小樽市では、去年亡くなった中山美穂さんが主演した映画の舞台、船見坂など聖地巡礼を楽しむ多くの人の姿がありました。
都内を訪れている観光客も…。
40代 中国人観光客
「娘は普段アニメを見ることが好きなので。今回の旅行のルートは、アニメのシーンに沿って計画しました」
福島第一原発の処理水の海洋放出を理由に、日本産の水産物を全面禁輸している中国政府ですが…。
40代 中国人観光客
「日本政府が解決してくれるから心配していません」
先週、中国外務省は、中国の専門家が周辺海域で採取したサンプルを分析した結果、放射性物質の濃度に異常は認められなかったと明らかにしています。
■高級ビュッフェ…春節期間、予約1.5倍に
東京・銀座にあるレストランでは、中国や台湾から来た観光客で大盛況となっています。カニを始め、貝類や、おすし、種類豊富な焼肉まで食べ放題です。
銀座八芳 梅原朋之部長
「この春節の時期だと、7割・8割の中国人がいらっしゃいます。おひとり1万2000円です。2時間のビュッフェでございます」
高級ビュッフェですが、春節の期間、予約がおよそ1.5倍になっているといいます。
梅原部長
「(Q.普通の日だと?)大体半分ぐらいですね。200人ちょっとでしょうか。300人ちょっとですね、1日」
■“雪”人気…山形・宮城の予約数は例年の2倍
コト消費の中でも今年、特に人気なのが…。
原マネージャー
「特に今年は降雪量が多く、キーワードとして“雪”と“SNS映え”」
今年の春節の人気急上昇体験先ランキングでは、東北の4県がランクイン。山形県と宮城県の予約数は、例年のおよそ2倍になっています。
中国のSNSには山形県の銀山温泉や蔵王の樹氷など、日本の雪景色に関する投稿が数多くありました。
原マネージャー
「雪遊びというか、雪に触れる現地体験。スキーという遊びだけではなく。そういったところに触れる旅行が増えてきた」
(「グッド!モーニング」2025年1月29日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
#youtube #芸能 #事件