#ニュース
炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。
画像
動画
チャンネル名
チャンネル説明
■「業者がため込んでいる」うわさ話も
50代
「コメの量は落ち着いた感覚はしますけど、結局高いので。もう少ししたらコメ屋から(価格が)下がると聞いたが下がらない」
60代
「高いからコメを食べてない」
コメ不足となった去年の秋から徐々に品薄が解消され、店頭に並ぶようになったコメ。しかし、年が明けてもコメの値段は高いままです。
セブン-イレブンもコメの価格高騰などを理由に、おにぎりや弁当37品の値上げに踏み切りました。
農林水産省が17日に発表した、農協などの集荷業者と卸売業者との間で取引されるコメの価格も、60キロあたり2万4665円(去年12月時点)と、過去最高値を更新し続けています。
創業60年の「みなと精米店」では店内の在庫を見てみると一見あるように見えますが、これでも例年の半分程度だということです。
コメの仕入れ価格は去年の1月と比べ今年はおよそ1.5倍に。そのため仕入れる量を減らさざるを得なくなっています。
みなと精米店 湊時雄店主
「高くなったから、あまり置けない。長くやってるけど、こんなの初めて。コメ屋だってガタガタ減っている」
初めての事態に、業者の間ではうわさ話も飛び交っています。
湊店主
「どこかにある業者がため込んでいると。ある倉庫に幻の(コメ)が、あるんじゃないかと聞いている」
■コメの価格は下がる?今後は…
なぜ、コメは高いままなのでしょうか。
農業問題に詳しい
キヤノングローバル戦略研究所
山下一仁研究主幹
「今は(おととしから)コメが不足している状況で、今買えば将来的には高く売ってもうかると思った人たちが集荷の段階で参入している状態」
今までJAなどを中心に取引されてきたコメですが、最近では一般業者も参入し、流通経路が多様化することで仕入れ競争が起こり、価格がつり上がったままだといいます。
コメの価格が下がる日は来るのでしょうか。
山下研究主幹
「今、不足で作れば高く売れる状況だと、品質のいいコメより多少品質が悪かったとしても量がたくさん取れるコメの生産に現場がシフトすることはあり得る。今年作付けするコメの収穫量がどうなるか。最終的には今年の9月・10月になってから分かってくる」
今年秋の収穫量が多くなると分かれば、ためこんでいた業者がコメを放出し、流通量も増えるとみています。
山下研究主幹
「もし取れすぎそうだと(流通業者が)思ったら、7月、8月、9月から(放出することで)コメの値段が下がる」
(「グッド!モーニング」2025年1月22日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
#youtube #芸能 #事件