#ニュース
炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。
画像
動画
チャンネル名
チャンネル説明
停戦を待ちわびていたのは、ガザの人もイスラエルの人も同じです。
ガザ北部からの避難民
「とても苦しかった。パレスチナ人は停戦を待ち望んでいました」
ハマスは19日、女性3人を解放しました。人質解放は、おととし年末の戦闘休止以来です。3人は、家族と抱き合って再会を喜びました。
一方のイスラエル。人質解放から7時間後、拘束していたパレスチナの女性ら90人を釈放しました。
釈放された人
「ガザが復興されるまで自由は道半ばです。ガザの人たちはくじけません」
これから6週間、毎週土曜日にハマス側が人質を解放。それを受けて、イスラエル側が拘束しているパレスチナ人を釈放するというのが繰り返されます。
恒久的停戦へ向けた動きは、立役者とうたわれた人たちも歓迎しています。
アメリカ トランプ次期大統領
「我々が11月に歴史的勝利を挙げたからこそ成し得た業だ。大勝利だったろ?」
ただ、この停戦合意、先行き明るいとは言い切れません。
イスラエル ネタニヤフ首相
「トランプ氏は、合意の第1段階は“一時的な停戦”と強調していました。バイデン氏もトランプ氏も第2段階でイスラエルが戦闘再開する可能性があることを承認してくれている」
さらに、今回の合意に反対している極右政党が連立政権から離脱。ネタニヤフ政権が議会でも過半数を保てるのか、微妙な状況にあります。
CNNアナリスト(政治・安保) サンガー氏
「合意内容では、第2段階のイスラエル軍撤退条件や、ガザの統治などが明確になっていません。難しいのは、次の段階への移行で、トランプ政権の手腕が本格的に試されるでしょう」 (C) CABLE NEWS NETWORK 2025
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
#youtube #芸能 #事件