#ニュース
炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。
画像
動画
チャンネル名
チャンネル説明
■市議会解散きっかけは…市長の“女性問題”
不信任決議を突きつけられ、市議会を解散した大阪・岸和田市の永野耕平市長(46)。そもそものきっかけは…。
永野市長
「僕が数年前に妻以外の女性と交際関係にあったということ。議会が不信任を出したり、解散したりというようなことに発展したのはすごく残念」
永野市長は、性的関係を強要したとして女性から提訴され、500万円を支払い謝罪して和解しました。
これについて市議会は「説明責任を果たしていない」などと、市長に対する不信任決議案を可決。しかし、辞職を拒否しました。
永野市長(去年12月)
「家庭内の問題だと思います。政治家として、欠格事項になるとは思わない」
会見に同席した妻は、こう話していました。
永野市長の妻 紗代さん(38)(去年12月)
「事実じゃない報道ばかりでしたので。とにかく悪いこと(性加害)は全くしていないと思っていた」
永野市長は、議会を解散しました。
■市長の妻も市議に当選「不信任案に反対」
そして、2日に迎えた市議選の投開票日。24人の市議のうち、不信任決議に賛成した20人は全員再選し、市議会に戻ってきました。再び不信任決議案が提出される可能性が高まっています。
無所属 烏野隆生岸和田市議
「(Q.不信任決議を出すのは間違いない?)不信任決議案に賛成なので、出すつもりでいる」
残る4人の当選者のうち新人の1人は、会見にも同席した永野市長の妻・紗代さん。「不信任案には反対する」と主張しています。
市議に当選 市長の妻
永野紗代市議
「(Q.市議としてのやりにくさは?)やりにくさは感じていない。監視、チェックしていきます」
今後、市議会で再び不信任決議案が可決された場合、市長は失職となります。
永野市長(46)
「改革はまだ道半ばですので、もし選挙になった場合、僕はもう一度(市長選に)立候補して、市民の皆さんに改革の必要性を訴えていきたい」
岸和田市民はこう話します。
岸和田市民
「同じメンバーが選ばれるのはわかっていた(予想できた)ので、もうちょっとやりようがあった」
岸和田市民
「(永野市長は)どうせまた失職するでしょう。50日以内に市長選が行われるから、必要のない選挙です。税金が使われるの、もったいない」
(「グッド!モーニング」2025年2月4日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
#youtube #芸能 #事件