カテゴリー

【本ページはプロモーションが含まれています】
[custom_widget key="widget_text" id="9"]

ニュース

「ぼくが先だワン!」ママの抱っこひもに割り込むワンちゃん 赤ちゃんをライバル視?【羽鳥慎一モーニングショー】(2025年2月14日)ANNnewsCH

#ニュース

炎上リサーチは芸能、事件、スポーツ、ネット全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
ジャニーズ・ワールドカップ情報もお知らせします。

  1. 画像
  2. 動画
  3. チャンネル名
  4. チャンネル説明

画像

動画

オッズパーク

チャンネル名

チャンネル説明

抱っこひもに入りたがる、ワンちゃんです。

■“抱っこひも”に強引に割り込むワンちゃん

 飼い主さんと仲良く遊ぶワンちゃん。

 飼い主さんが赤ちゃんを抱っこしようとすると、飼い主さんのひざの上に乗り、必死に邪魔をします。

 抱っこひもに強引に割り込もうとするワンちゃん。

 結局、飼い主さんは赤ちゃんを抱っこするのを諦め、抱っこひもに納まったのは、ワンちゃんでした。

 なぜ、ワンちゃんは抱っこの邪魔をするのでしょうか?

■専門家「赤ちゃんが優先的にされるので…」

 抱っこの邪魔をしていたのは、ぽち太くん(2)です。

 飼い主さんによりますと「次男が抱っこひもを卒業してから1年ほど、ぽち太くんが専用で使っていた。三男が生まれたので抱っこひもを使おうとすると、毎回割り込んでくる」ということです。

 なぜ抱っこの邪魔をするのでしょうか。

 ドッグトレーナーの鹿野正顕さんによりますと「今まで自分が抱っこされていたのに、赤ちゃんが優先的に抱っこされるようになったので、ライバル視している」ということです。

 抱っこひもは、ぽち太を迎えた当時、2歳だった次男と共用で使っていたそうです。「何度か次男に先を越されて抱っこしてもらえなかった経験から、抱っこひもを見ると我先にと、飛び込んで来るようになった」と飼い主さんは話しています。

(「羽鳥慎一 モーニングショー」2025年2月13日放送分より) ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

#youtube #芸能 #事件

-ニュース

炎上リサーチ ワールドカップもね
Translate »